当社の採用情報はリクナビに掲載しております。
エントリーはこちらからお願いします。
(左のロゴをクリックしてください)
選考基準・求める人物像
選考基準
適性・人物重視で採用しますが、選考プロセスではコミュニケーション能力、論理性、発想力など様々な観点で判断させていただきたいと考えています。
求める人物像
- 自分があり、その実力や経験を先輩社員や同僚とぶつけ合い、プロジェクトを完成させる中で、プロフェッショナルを目指す人
募集要項
職種 |
技術系、情報系、事務系 |
主な仕事内容 |
- 技術系(設計、解析、製作管理、工事管理、生産管理、品質管理、安全管理、技術営業、研究開発、新規事業開発他)
- 情報系(システムの開発・運用・保守管理他)
- 事務系(総務、人事、経理、営業、購買、生産管理、安全管理、不動産管理他)
|
勤務地 |
- 本社(東京都中央区月島)
- 羽田事業所(東京都大田区東糀谷)
|
勤務時間 |
8:30~17:20 (実働7時間50分) |
採用ステップ&
スケジュール |
リクナビよりエントリー
会社説明会
会社説明会は定員制となります。事前に予約してください。
内定
|
給与・福利厚⽣(待遇)
給与 |
- 大学院卒 月給 233,000円
- 大学卒 月給 212,000円
- 短大・高専・専門卒 月給 187,000円
|
諸手当 |
- 時間外勤務手当
- 家族手当
- 資格手当
- 住宅手当
- 交通費全額支給(非課税限度額内)
- 通勤バスあり
|
昇給 |
昇給 年1回(4月) |
賞与 |
賞与 年2回(7・12月) |
休日休暇 |
- 完全週休2日制(土・日曜日)
- 祝祭日
- 夏季休暇(連続6日間)
- 年末年始休暇
- 年間休日123日
- 年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
- 慶弔休暇
- ストック休暇
- リフレッシュ休暇
- 産前産後休暇
- 育児・介護休業
|
保険 |
健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
- 保養所他各種厚生サービス
- 財形貯蓄
- 退職金
- 従業員持株会
- クラブ活動(バドミントン、フットサル、テニス等)
★若手社員で構成している「蛙友会(けいゆうかい)」という親睦会もあります!!
|
教育制度・研修
教育制度 |
技術研修、英語研修、通信教育等各種教育制度、階層別研修
並びにキャリアプラン申告制度、資格取得奨励制度 |
新入社員研修 |
入社前、入社時、技術、フォローアップ
- 入社後約2ヶ月間は集合研修を実施。
ビジネスマナー、当社製品知識、プレゼンテーション実習、CAD実習、安全教育、溶接実習、タンク製作・建設実習、現場見学等を行います。
- 部署に配属後、1年間は、チューター制度と呼ばれる入社5~6年目の先輩によるマンツーマン教育があります。
技術面のフォローはもちろんメンタル面でのケアも万全です!
-
技術系社員は入社後約4ヶ月間の現場研修を実施。
海外の可能性もあります。
監督の下でタンク建設手順、現場管理等を学び、共に働く人達とのコミュニケーション、チームワークを通して『ものづくり』の喜び、醍醐味を体験してもらいます。

|
採用実績校(50音順)
青山学院大学、秋田大学、茨城大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山理科大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北見工業大学、九州工業大学、京都大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、白百合女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、専門学校東京CPA会計学院、玉川大学、千歳科学技術大学、千葉工業大学、千葉大学、中央工学校、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京国際大学、東京大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本工学院専門学校、日本女子大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、フェリス女学院大学、福島大学、防衛大学校、法政大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
当社の採用情報はリクナビに掲載しております。
エントリーはこちらからお願いします。
(左のロゴをクリックしてください)